1960年代に再建されたので内部は「近代的」なのである。外観も奇麗に整備されており美しい姿を見せてくれる。 今年の夏に出掛けた時のスナップから。
ところで、6月27日のBlogで扱った古城(=古いオシロスコープ):Tektronix 2440だが結局返品になってしまった。住んでみたら満足に暮らせないので契約を解除して・・・と言ったところだろうか。
オークションではなくて、「中国地方」の老舗中古業者から購入したものである。オークションあるいは無保証の業者よりやや割高だったが半年間の保証が付いていた。
ジャン測をどう考えるかだが、予め判っている不具合を自身で整備するつもりなら安価な方が良い。 しかしすぐ使うことを優先した「実用品」なら一応の確認済み、保証付きが良いと思う。中古業者によっては無条件に返品できる試用期間を設けているところもある。
「かたまる」
そのオシロだが、動作しているときは機能も正常で精度も悪くなさそうであった。しかし、通電して短い時で15分、長い時でも1時間くらいで「固まって」しまうのである。 そうなると管面には何も出ないしスイッチ操作も受け付けない。
マイコン搭載計測器の特徴と言った症状だろうか。 電源を切って30分ほど放置すると正常に復帰する。 何度やっても現象は再現するのでこれは明らかに不具合である。発生頻度も高く、とても実用にならないので原因特定の上で修理してもらうか、あるいは同等以上のものと交換をお願いすることにしたわけだ。
ざっと症状を書いたメモなどを添付し厳重に梱包してお返えしした。 返却して約1週間、結局古城が帰って来ることはなかった。 症状が再現されたそうで、しかも修理は難しいようであった。なにぶん古いから止むを得ないだろう。更に適当な代替品もなさそうだったので、やむなく返金してもらうことにした。なくなるとちょっと不便だが仕方ない。 今度買うならLCD画面になるのだろうか?
「仮入城」
応急の代替品である。 先代の少し校正がズレてきたTek2445を整備(再調整)するのがベストなのはわかっている。 しかし、いまは整備の暇がないから応急としてTek466に登場してもらった。波形観測の目的ならこれでも十分すぎる。一応アナログストレージ(!)もできることだし・・・。Tek 466もなかなかの古城(銘城?)である。これは以前自分で修理したもの。マイコンは載ってないので安心だ。(笑)
その購入業者のことだが、応対は好感が持てるものであった。流石に古くから中古計測器を扱っているお店らしい。信用を重んじているのだろう。 スムースに対応していただけたと言うのが印象である。 保証があったので故障が見つかった時も安心感があった。 これがオークションのN/C、N/R品だったらいきなり粗大ゴミだったかも知れない。オシロなんて部品取りにもならないんだから・・・。
ジャン測も目的如何で購入先を選ぶべきだと実感された。 いじってからダメだったと言って返す訳にも行かないので、自分では一切手をつけなかった。 故障原因に関して私の所見であるが温度が上がるとRAMの読出しエラーでも出るのではないだろうか? 揚句はマイコンが暴走し・・・。古いメモリICには結構あった劣化のように思う。暖まってくるとダメというやつだ。 同じ部品を入手して交換したら面白そうだ。直る確率も高いと思うが、まったくの見当はずれかもしれない。(爆)
# Tek 2440だが、なかなか良いオシロだったのでちょっと残念である。 では良い出物があればまた買うかと問われれば、それはやや微妙なところだ。 見かけは一見普通のアナログ風でも古いデジものはやっぱり・・・。
こんばんは。
返信削除とうとうお城に引っ越されたのかと思いました。^^
古城には見えない痛みがありましたか。
結構良さそうに見えたので残念ですね。
Tekの3桁シリーズのオシロは作りが良くてFBだそうですね。
さすがに古いので今から手を出すべきでは無いでしょうが。
>これがオークションのN/C、N/R品だったら・・
ヤフオクで測定器を入手するときはジャンクを買うつもりで
せいぜい30K円までしか出さないことにしています。
それ以上で必要だと思う物は出来るだけ新品もしくは保証付きを入手するようにしています。
ヤフオクで安いジャン測を入手するのも楽しいんですけど置き場がありません。^^;
JE6LVE 高橋さん、こんばんは。
返信削除早速のコメント有難うございます。
> 古城には見えない痛みがありましたか。
考えてみれば10年どころかもっと古い訳ですから何も無い方が不思議なくらいでしょうね。使ってあるデバイスを見れば古さもわかります。 メンテナンスを楽しめるような機器なら少々古くても何とでもするのですが・・・。オシロ(測定器)は単なる実用品ですからねえ。(笑)
> せいぜい30K円までしか出さないことに・・・
そんな所が良い線でしょう。 安くても必要性をよく考えずに手を出すとシャックはジャン測屋さんのようになってしまいます。(笑)
Tekの400番台は良く出来たオシロですが、自分でメンテするつもりが無いと維持できません。 古いのでどこかがおかしいと思った方が良いです。 良く整備すればとても良いオシロなんですが・・・10年前なら別ですが、もはやお薦めは出来ないです。